2015年11月9日月曜日

もうすぐ産後1年8ヶ月。

はるちか、あと5日で、1歳8ヶ月。

あと4ヶ月で、2歳。


身長85㎝、体重12㎏超。

成長曲線の、上部スレスレ。

正直、とっっっても重たいです。

走るのは早いし、
抵抗力も強いし、
男の子!って感じです。

私が抱え上げる度に、
つい「重〜い」と言うから、
最近は、抱っこされると、
私が「重い」と言う前に、
はるさんが「おも〜い」と言います。

抱っこ紐で外出すると、
たいてい夜には腰痛で後悔。

でも、抱っこ紐入れずに追い掛けるのも大変だから、
妥協して抱っこ紐に入れるのだけれど、、

今度からハーネスを使ってみようかな。
私の腰痛のために。

ベビーカーは、行った先にあれば必ず借りるし、
むしろどこか行くならベビーカーレンタルのある場所を選ぶけれど、
ベビーカーを家から持って出るのは、
タクシー大国バンコクでは、大変なのだ。




ウチには体重計が無いので、
今の自分の体重はわからないけれど、
痩せた、痩せたとよく言われる私です。

はるさんは、よく食べます。
おっぱいも、よく飲みます。

お菓子やパンは、
人からもらったときや、
たまのオヤツにあげることはあるけれど、
基本的にはフルーツ、お米、麺類をよく食べます。

授乳と、重い子を抱え上げるのと、
それで勝手に痩せていってる気がします。

私の食事内容は、ほぼはるさんと同じ。

炭水化物をカットするダイエットをしている人には信じられないだろうけれど、
私の食事の60-70%はお米です。

1日に炊くお米は2-3合。
裕也さんはそんなにお米を食べないので、主に私とはるが食べます。

それに加えて、はるの好物の麺類である、
モロヘイヤ麺や、うどんを食べる事も。

炭水化物だらけ。笑

主なタンパク質は、牛乳、豆乳、シラスと納豆。
お肉をあげてないわけではないのだけれど、
お肉より魚や豆を好んで食べます。

冷たい牛乳や豆乳ははるの大好物で、
シラスと納豆はご飯にも良く合うし、
はるさんと揃ってよく食べます。

で、キチンとはるは大きくなり、
私はキチンと痩せていきます。

その人にあった食べ方、食べ物はあると思うのだけれど、
やっぱりお米って良いなぁ♡と実感する私です。

学生の頃に炭水化物を抜くダイエットをした事があり、
確かに体重は減ったのだけれど、
肌ツヤもなくなり、骨張ってしまって、
不思議な事に、そのときは、
かえって太ってみられました。





そして、これだけ大きくなったはるさんを抱えて、今思うのは。。


もう、私だけで面倒を見れる範疇は、
軽く超えたんだなぁ、ということ。

抱っこして、腰を痛めてしまう。
転びそうになったりする。

これは、もう、私1人で抱えるなってことだよね。


はるさんがお腹に宿った時から、
いつも側に旦那さんがいてくれたし、
一人で育児してきた事はないけれど、
もっともっと他力を活用するべき時期に入ったんだな〜〜と、
大きく、重くなったはるさんを抱き、
そう実感した今日でした。


ママの為だけじゃなくて、
はるのためにも。

そして周りのためにも。

はるが、これだけ大きくなって、
私の体力や筋力で間に合わなくなったということは。

はる自身が、
他人にみてもらう、
他人にもめいいっぱい可愛がってもらう、
そういう時期に来たんだな〜、と、
実感するのでした。



卒乳も、いつするかわからないけれど、
他の人に任せる事で、
自然と間隔も空いて行って、
それに併せて私の母乳生産量も減っていって、
あるとき自然と卒乳するのかなぁ〜、
なんて、感じるようになってきました。

母乳をあげているうちは、
なんだかんだで、
母乳で時間も体力も奪われる。

でも、それすらも幸せと感じてしまうのが、
授乳ホルモンのスゴイところだなーと思うのだけれど。

私の場合、オキシトシン(授乳ホルモン)過多なんじゃないかと思うくらい。

オキシトシンがしっかり出ているからか、生理も全然再開していない。
まぁ、もともと体質的にノンビリなのもあるよね。

そんなわけで、授乳中は、
まだ「産後」と呼べる期間の中にいるのかなーって、
思ったりもする。

特に私の身体は、
もともと体質的にスローなのもあって、
じっくり。じっくり。

はるの成長に寄り添いながら、
ゆっくり、ゆっくり、
この育児を味わっている。


そろそろそれを、
周りの人達と、
もっともっと共有していきたいな。


チョロ助だし、
追い掛けたりするのは大変だけれど、
コミュニケーションも上手だし、
ダンスも上手な愉快な子だから、
みんなに可愛がってほしい♡


 と、親バカママは思う。