2015年12月23日水曜日

初めての挨拶言葉「ごめんね」

こんな時間(am4:20)に目が覚めてしまった。

あ、気付いたら今日、クリスマスイブかー。

もう眠れそうにないので、ブログ更新。

今回もはるさんの成長記録日記。




今日はお夕飯作らなくていい〜♪
だった、昨夜。


はるさんとうどんを食べに行こう!
と思っていたけれど。


iPadの前から離れない、はるさん。




うどん食べに行かない?

と聞いても、無視。

挙げ句の果てに、

私を指差して「ママ」といい、
手を振った。

これ、ママだけ行ってらっしゃい、
という意味。




「じゃぁ、お弁当にする〜〜?」

と、デリバリー弁当のメニューを取り出したら、
iPadから離れ、


「べんと!」と、上機嫌。





メニューを開いて、写真を指差し、

「コロッケ!」と。




「ママもコロッケがいいと思ってたよ♪」

と言ったら、

「コロッケ♪ コロッケ♪」

と、これまた上機嫌。


そして「まめ!」と、
大好きな煮豆もリクエスト。


お弁当の電話を前に、また、

コロッケ!

まめ!

と。




こんなに意思疎通が出来るようになり。

お弁当のメニューまで選ぶようになり。

母はビックリ。


大好きな煮豆を、
一生懸命スプーンですくって食べました。

もちろんコロッケも。





お風呂から出ても、
なかなか寝なかったはるさん。

いつも食べているチビバナナ(クルァィカイ)と違う、
標準サイズのバナナ(クルァィホーム)を見つけて、


「デカイー!」と大興奮。


デカイー!は、
大きな車を見つけた時にも言うので、
最初バナナに気が付かなかった私は、

「何が?」と聞いたら、


「デカイー!バナー!」と。


そんなわけで、もう21時だったけれど、
標準サイズのバナナを、
2本も食べました。


最近、海苔でも何でも、
より大きいものを、
豪快に食べたがる傾向アリ。

男の子だな〜。







ここ数日、

「ごめんね」

を、はっきりと言えるようになった。




ありがとう、でもなく、
サワディーカップ、でもなく、
こんにちは、でもなく。




初めて覚えた挨拶言葉は、

「ごめんね」。





私が「もー!」と怒ると、

はっきり、ゆっくり、

「ご め ん ね」

って言って、イタズラをやめる。




さっきも、
ちゃんとわかってくれたのね、
ありがとうね、

って言ったら、ぺこりとした。



ちゃんとわかっていなさそうなとき、

「謝ればいいってもんじゃないんだぞー!」

って言ったら、
ガハハハハ!と笑っていた。





初めての「ごめんね」は、
4日前。


いろいろあって、
泣きながら、


「ご め ん ね。」



私も思わず、もらい涙で、
「ごめんね」って言った。


そこから、
「ごめんね」を使うようになった。





ほぼ同時期に、
タイ語の「ありがとう」の、

「コップンカー」

も、私の後に続いて言うようになった。

タクシーやシーローの乗降後や、
店員さんとのやり取りの中で。



本当は、男の子は、

「コップンカップ

だから、言う度に、

「はるは、男の子だから、カップ! ね。」

って直してる。

そうすると、

「カーーップ」(はーーい、の意味)

って返す。



「コップンカー」に関しては、
まだ自発的に言うわけではないのと、
末尾が「カー」(女性の接尾辞)になってしまうので、
使える挨拶言葉として、
まだ認定していないけれど。

真似ではない、自発的な言葉が、
ずいぶん増えたなぁ〜、と思う。



イタズラする事もあるけれど、
素直で優しい子に育ってくれている感じがして、
母はとてもうれしい。





あ、あとときどき、
自分のことを「ちゃん」って呼ぶ。

これは私がときどき、
はるのことを「ちゃん」って呼ぶからかな。
(はるちゃん、の、ちゃん。)


「はる」も言えない事はないのだけれど、
ふとした瞬間に出てくるのは、

「ちゃん」。




はるさん、1歳9ヶ月。



良い子にしていたら、
寝ている間にサンタさんが来るんだよ。

サンタさんは世界中を回って忙しいから、
良い子のところにしか来ないんだよ。

あと◯回寝て夜が来たら、クリスマスだよ。

って話してる。




「しゃんっしゃん♡」(サンタさん)

と、はるも楽しみにしている。



ギリギリになってしまったけれど、
今日やっと、
サンタさん用のプレゼントを用意してきた。


もう1回寝たら、クリスマス。
(まるでお正月。笑


私も、明日の朝が楽しみ。