2016年5月31日火曜日

タンジブルに自分の道を。オリジナルライフという「わたし」を究めたい欲♡

【6月コーヒーセミナー】 【7月前半コーヒーセミナー】
↑コーヒーセミナーのご案内はコチラ

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



最近、
コーヒーセミナーの参加者さん等から、


「yucoさんのブログの【子宮】の話も気になってます♪」


というお話を、チラホラ戴きます♡


なんと、
バイブル「願いはすべて子宮が叶える」を、
バンコクの日系本屋さんでわざわざ取り寄せてくれたとか…!!!



めっちゃうれしい。



なぜって、

「yucoさんがオススメしてたから」

という理由で、
この本や、子宮の話を知ってくれ、
取り寄せてまで、手に入れてくれたのですよ。

そりゃぁうれしい!!

ご感想が楽しみです♡♡







私が過去に夢中になって学んだ、
【マクロビオティック】とか、
【ヨガ】とか、
【仏教の教え】とか。




そういうのと並列させたいくらい、
【子宮メソッド】の影響は受けました。




私が特に【子宮メソッド】すごい!と思うのは、

「本音」や「本当の自分」という目に見えないものを、
具現化された「子宮」という臓器との関わり方によって紐解いている点。

スピリチュアルっぽく見えて、
実はすごくアクチュアルだと感じてる。




でも私は【子宮メソッド】に関するセミナーやコンサルを受けには行ってません。

距離的な理由もあるけれど、
本当に行きたきゃ飛行機に乗って行くし、
行くべきならそういう道も整うはず。

でも、ブログとバイブル「願いはすべて子宮が叶える」を読んで、実践しただけで、

(読むだけじゃなくて、
「実践」するのはポイント。)

目に見えて現実は変わったし、
今も変わっていってるし、
私はこれからもこの教えを好み、
ブログも楽しみに読むと思う。






その一方、

「yucoさんが好いている/読んでいる」

という理由でこの本を見てくれる方が、
既にいてくれた、

ということは、

やっぱり私には、私の世界、
蓄積させてきたマイワールドが、
ちゃんとあったんだね♡

とも、自覚させてもらえたのです。

(ブログ読書さんも、
    コーヒーセミナー参加者さんも、
    本当にありがとうございます。)




私には、
自分の道を究めたい、
という根源的な欲があります。




うちの旦那さんの会社名、
TANGIBLE」タンジブル とは、

「実際に(舌 tangue などで)味わって」

という意味。




これは私たちが好んで大切にしている、
人生の信条的キーワードでもある。



私自身、

「実際やってみて、私はどうなの?」

を大切にしたい、

というか、

それしかできないって思ってる。



この地球上で「生きる」って、
何を「経験」したかってことだし、
「経験」を伴わない話は響かないから。






そんなわけで、
ただ、私は私で、
タンジブルに自分の道を拓き続けたい。



これは子宮委員長はるちゃんの言う、
「自分教」に近いのかも。




自ら選んで海外に住んでいるという、
もともとの性分もあるのか。

タンジブルに「自分オリジナルカスタマイズ」をしないと、
気が済まないし、落ち着かないです。




「心地よさは人それぞれだ」
って。

色んな著名な方が言ってますが、
本当につくづくそうだと思う。





で。私はこれからも、
自分の快適さにどん欲に行く。

そう在ろうとすることで、
どんどん自分への理解も深める。





オリジナルライフってやつ。

まだまだこの道、
研究しがいがありそうです♡






自分の心地よさや幸せを、
他人の手ではなく、
自分で創っていく。

人と同じじゃなくていい。
自分オリジナルがいい。

心地よい生活は、
自分でカスタマイズして創る。






それを、これからもしていこうと思う。




今までも、
これからも、
ずっと「わたし」と共にいてくれるのは、
間違いなく「わたし」。



今の「わたし」を創ってくれた、
これまでの「わたし」に、
どんなときも、
ずっとそばにいてくれた「わたし」に、
改めて感謝したくなった。



〝もっと自分を好きになっていい

もっと自分を信じていい

もっと愛されていい

もっと自分を愛でていい

いつも自分の真ん中と共にいられなくても
ブレたら、何度でも戻ろう

私の(真ん)中に。〟



肚の底から、
なんだかそう思った。



わたしはこれからも、
ずっと「わたし」をやるし、
「わたし」を究めていくよ♡




【じぶん研究会】だね♡

楽しい♪♪♪